- 20 reads
You are here
補助系
補助系の特性
Displaying 31 - 40 of 77
特性 | 分類1 | 分類2 | 効果 |
---|---|---|---|
悪の化身 | 補助系 | カウンター | いちどに 2回行動し 攻撃したときに ときどき 混乱させる |
最後のあがき | 補助系 | カウンター | チカラつきた時敵全体にダメージをあたえる 1回の戦闘につき1回発動 倒された時のダメージが残りHPより高いほど威力大(上限の999ダメージに達しやすくなる) 持ち主の攻撃力と相手の守備力の影響を受けない ザキ系の特技及び特性ねがえりで倒された場合は発動しない 天使のきまぐれと同時には発動しない(天使優先、天使発動後に次の死亡時に最後が発動) |
狂戦士 | 補助系 | カウンター | 混乱している時ときどきみなごろしで攻撃する MPが減ることは無い |
王様毛紋 | 補助系 | カウンター | いちどに 2回行動し 攻撃してきた相手の テンションを奪う |
虚弱体質 | 補助系 | カウンター | どく、もうどくの時ときどき相手にどく、もうどくをあたえる 自分が状態異常になっている時に 攻撃してきた相手にたいして発動する。 発動条件はビリビリボディと同様。 |
おうえん | 補助系 | 味方支援 | 戦闘開始時ごくまれに味方全体のテンションが1段階あがる |
おうえん・友 | 補助系 | 味方支援 | 戦闘開始時 まれに 味方の同性モンスターの テンションが 1段階あがる |
おうえん・愛 | 補助系 | 味方支援 | 戦闘開始時 まれに 味方の異性モンスターの テンションが 1段階あがる 4回に1回程度発動 |
友情パワー | 補助系 | 味方支援 | パレードに同じ種族の同性モンスターがいると自分の全パラメータがちょっとあがる 全パラメータ5%上昇。会心回避も |
愛情パワー | 補助系 | 味方支援 | パレードに同じ種族の異性モンスターがいると自分の全パラメータがちょっとあがる 全パラメータ5%上昇。会心回避も |